きももまなきんのダンス

ぼちぼちと、技術的なあれこれを。

try! Swiftメモ: Day1-1 Swift開発者が知りたかったけど聞きにくい機械学習のすべて

try! Swiftに参加して来ました!

ちょいちょいメモ書きしていたのを公開します。

@niwatake さんのこちらのブログと合わせてご覧いただくと、わかりやすいかと思います。

Swift開発者が知りたかったけど聞きにくい機械学習のすべて | try! Swift Tokyo 2017 #tryswiftconf Day1-1 - niwatakoのはてなブログ

機械学習について

機械学習とは?

  • 人間の分析を加えたデータを元ん学習する仕組み
    • e.g.
      • 人の身長を予測する
        • 会場の人の身長を測って平均値を取る
          • これを使って計算する。予測する
          • ただし、これだけだと誤差ができるので、男性・女性で分けて測る
          • さらに年齢・靴のサイズなど様々な係数を加えていくことで精度が上がる
    • これは線形回帰という

なぜ今この機械学習が面白い?

  • 昔と比べてよりたくさんのデータを取り扱えるようになってきたから
  • iOSバイス上でもできるようになっている
    • 画像を見て -> 水のボトルであるという分析ができる
      • エッジ
      • シェイプ
      • ..
    • 単なるイメージ分析であったものから、次のステップへ飛躍的にのびる段階

モバイルアプリ開発への影響

  • 機械学習はどこでも利用できるようなものになっていく
    • e.g. 顔認識とか、

学者でなくてもできるか?

  • → yes
  • 今は、Swiftの1.0のような段階
    • Swiftのように、機械学習もメインストリームになっていくだろう
      • 大学の学部が増えたり
      • TensorFlowとか、開発が進んでいっている

Swift環境で機械学習ができるか?

  • モデルをつくる
    • python, tensorflow
    • TensorFlowをアプリに取り込むとか
    • Apple accerate
  • AVFoundationとか、CoreImageを使うようなもの
    • 支援実行モデル
      • 呼び出して、フィルタリングして…
  • UIを作るのとよく似ている
    • 不正確
      • 95%は動くのに、5%は動かない
        • なぜ動いた、なぜうごかない、がわからない
      • でも機械学習では95%はすごいレベル

どこから始めればいいのか

  • 誰も専門家ではないので、誰でもできる

まとめ

機械学習に注目が集まっているが、本当に使えるもの

さまざまなAPIがどんどん出て来るだろう


スポンサードリンク